
「終末ツーリング」のアニメの続きが気になる…。
何巻から読んだらいいか知りたい!
と思っている方に向けて解説していきます。
- アニメの続きを読むためには、漫画の何巻から読んだらいいのか
- 第1期(2025年11月現在放送中)
- 漫画をお得に読む方法
- アニメ化情報
この記事では、「終末ツーリング」のアニメについて解説していきます。

ちなみに今なら、『終末ツーリング』が無料で読めちゃいます!

コミックシーモアでは、実質最大2,000円OFFになる初回登録特典も!

それでは、見ていきましょう!
【結論】「終末ツーリング」アニメ1期は漫画のどこまで?続きは何巻から?

※本内容は2025年11月17日に更新
2025年10月から放送の「終末ツーリング」のアニメ第1期7話「つくば」は、漫画3巻13話「つくば」までのようでした。
そのため、
漫画3巻14話「霞ヶ浦」から読むとアニメの続きの流れを楽しむことができます。
「終末ツーリング」を安く読む方法は、こちらの記事で紹介中!ぜひ参考にしてください。
【第1期】さらに詳しく!アニメの続きについて解説

「終末ツーリング」のアニメ第1期のそれぞれの話は漫画でいう何巻の何話なのかをまとめてみました。

気になる話をタップ(クリック)してね!
- 1話:箱根
アニメ第1期1話のあらすじは以下のとおりです。
ここは終末世界。電動化されたセローに乗って自由気ままに旅をするヨーコとアイリ。今回の目的地は箱根。
引用元:DMM TV「終末ツーリング- 第1話 箱根」アニメ第1期1話は、漫画1巻に収録されている1話「箱根」までの内容です。
そのため、
漫画1巻に収録されている2話「横浜・横須賀」から読むとアニメの続きの流れを楽しむことができます。
リンク
- 2話:横浜・横須賀
アニメ第1期2話のあらすじは以下のとおりです。
旅路は箱根から横浜へ。崩れた橋、海に浮かぶビル群。食べ物を探しに出かけた二人に、思いがけない出会いが――。
引用元:DMM TV「終末ツーリング- 第2話 横浜・横須賀」アニメ第1期2話は、漫画1巻に収録されている2話「横浜・横須賀」までの内容です。
そのため、
漫画1巻に収録されている3話「世田谷」から読むとアニメの続きの流れを楽しむことができます。
リンク
- 3話:世田谷・新橋・有明・東京ビッグサイト
アニメ第1期3話のあらすじは以下のとおりです。
東京方面へ進む中、飲み水を求めて世田谷・等々力渓谷へ。喉を潤した後、食料を探しに空き家を散策して回ることに。
引用元:DMM TV「終末ツーリング- 第3話 世田谷・新橋・有明・東京ビッグサイト」アニメ第1期3話は、漫画2巻に収録されている5話「東京ビッグサイト」までの内容です。
そのため、
漫画2巻に収録されている6話「秋葉原 前半」から読むとアニメの続きの流れを楽しむことができます。
リンク
- 4話:秋葉原
アニメ第1期4話のあらすじは以下のとおりです。
「アキバラジオ」の発信源を探すため、二人は秋葉原を訪れる。廃墟の電気街で執事とメイドの衣装を見つけ、コスプレで盛り上がっていると――。
引用元:DMM TV「終末ツーリング- 第4話 秋葉原」アニメ第1期4話は、漫画2巻に収録されている


