漫画の置き場所がなくて困っています。
どうしたらいい?
このような、漫画の置き場所がないなどの悩みについてお答えします。
この記事では、漫画を読むことが大好きなちゃこが漫画を置く場所がないなどの悩みに関する対処法について解説していきます。
本題に入る前に、知らないと損なとってもオトク情報を1つ共有します!
それでは、見ていきましょう!
※3分ほどで読めるのでぜひ最後までご覧ください。
漫画の置き場所がない!最初に確認したいこと
漫画の置き場所がない!と思ったときに最初に確認しておくといいことがあります。
漫画を置く場所がない!どうしよう!
というときにまず最初におすすめなステップは、
「どうしても手放したくない漫画」と「手放してもいい漫画」を分けることです。
持っている漫画が「手放したくない」のか「手放してもいい」のかを振り分けることから始めると整理がしやすいです。
反対に、
上記のような目安で振り分けていくと整理がしすいでしょう。
それでは、振り分けた本別に次のような内容で対処法を紹介していきます。
・手放したくない本をどうするのか
・手放してもいい本をどうするのか
・そもそも、漫画を増やさない方法とは?
この3つの対処法についてそれぞれ解説していきます。
手放したくない本はどうする?おすすめの対処法2選
手放したくない漫画ってありますよね。
だけど置く場所がない!というときにおすすめな方法を2つご紹介します。
それでは、解説していきます。
収納アイテム
収納アイテムを活用します。
しかし、すでに収納アイテムを持っている方は多かと思います。
そこで、おすすめなのが
デッドスペースを活用して収納できるアイテムです。
デッドスペースとは、家の中で有効活用されていない空間や利用されていないエリアのこと
例えば、ベッド下に収納ができる収納ボックスや
家電や家具のすき間やクローゼットや収納スペースの奥深など、サイズに合った収納アイテムを買ったり、家具の配置の見直しをすることで、デッドスペースを活用することができます。
中には360度回転する本棚なんかもあります。
商品を選ぶときは、サイズを測定することを忘れないようにしましょう。
整理整頓ができることで、必要なものをすぐに取り出しやすくなるのも⭕️
断捨離
部屋にある使わなくなったものを断捨離して、生まれたスペースを活用します。
例えば、
・着なくなったもの
・使わなくなったもの
・期限がきれているもの
・全く使ったことがないもの など
買ったけど使わなくなった物やたくさん使ってくたびれた物など、この機会に思い切って手放すとスペースができます。
そうして生まれたスペースを活用して、漫画を収納します。
手放してもいい本はどうする?おすすめの対処法3選
続いて、読み終わった本やあまり読まない本など、手放してもいいかなと思った漫画について、おすすめな方法を3つご紹介します。
それでは、解説していきます。
メルカリやラクマ
読み終わった本やあまり読まない本をメルカリやラクマなどで販売する方法もおすすめです。
このようなサービスを使うと、買取サービスよりも高めに販売できる可能性が高くなります。
また、モノの売り買いの勉強にもなるのでとてもおすすめです。
メルカリやラクマで商品を売ったことがない人でも
比較的書籍は売りやすいので、初めての方でもおすすめです。
Youtubeで「メルカリ 本」などと検索するとわかりやすい動画がたくさん出てくるので、ぜひ一度販売してみてください。
買取サービス
メルカリなどで売ることはどうしても手間がかかります。
そんなときは、思い切って買い取りサービスを利用することをおすすめします。
私も過去に何度か買い取りサービスを利用してことがあります。
使ってみた感想としては、メルカリなどで販売するよりも値が低くなることが多いことですが、
そのまま捨ててしまうよりは、手元にお金が入るのでよかったです。
ネットオフだと自宅まで引き取りに来てくれるのでとても楽です。
本当に手間いらずで買い取りをしてもらうことができます!
一気に断捨離をしたいときや、中々メルカリなどで販売する時間がない人にとてもおすすめです。
友達に譲る
周りに読みたい友人や知人がいたら譲る方法もあります。
古本として売るには値がつかないし、かといって捨ててしまうのはもったいないと思うこともありますよね。
そんなときに欲しい人が周りにいたら譲るのもいいと思います。
そもそも紙書籍の漫画を増やさない方法は?
漫画は読みたいけど、できたらあまり増やしたくないなと思った方も多いと思います。
そんな方におすすめな方法を3つご紹介します。
それでは、解説していきます。
電子書籍
個人的に一番オススメの方法が電子書籍で購入することです。
もともと紙書籍派だったのですが、今では漫画は基本的に全て電子書籍で購入しています。
おすすめな理由としては、
・収納する必要がなくなる
・紙書籍よりも安く買えることがある
・端末さえあればいつでも読める
・ネットで購入後すぐに読める
などが挙げられます。
デメリットとしては、紙で読む楽しさがなくなることや古本として売ることができなることですが、今のところかなり満足しています。
電子書籍に変えてからは
交通機関での移動中でも端末さえあれば読めますし、引っ越しもとにかくラクになりました。
電子書籍に関するメリットやデメリットについてはこちらの記事にまとめています。
コミックシーモアは無料で読める作品が多いのでおすすめです!
レンタルサービス
漫画がレンタルできるサービスを活用すると漫画を増やさなくてよくなります。
レンタルの方法は、大きく分けて2つあります。
それでは、見ていきましょう!
紙書籍のままレンタルできるレンタル
紙書籍のままレンタルできるサービスには、
・直接店舗で漫画を借りる方法
・ネットで借りたい漫画を選び、自宅に配送してもらえる方法
の2つがあります。
自宅に配送してもらえる宅配レンタルの場合、近くに店舗がなくても届けてくれるのでとても便利です。
宅配レンタルができる代表的なサービスは
宅配レンタルのメリットは、
・電子レンタルに比べると安く借りることができることが多い
・レンタル拍数が長い
などが挙げられます。
ただし、送料がかかるので注意しましょう!
電子書籍でレンタルできる電子レンタル
電子書籍でレンタルができる電子レンタルができる代表的なサービスは
電子レンタルのメリットは、
・借りたらその場で読めること
・返却の手間がかからないこと
などが挙げられます。
レンタルサービスのおすすめの使い方
レンタルサービスのおすすめの使い方は
まとめて多くの漫画を読みたいときは宅配レンタルを使い、
少ない数をこまめに読みたいときは電子レンタルサービスを利用する
つまり、
借りたい量や場面によって、サービスを使い分ける方法がおすすめです。
ネットカフェや漫画喫茶
ネットカフェや漫画喫茶で漫画を読む方法もおすすめです。
一日中ガッツリ読みをしたり、ちょっとしたしたスキマ時間に立ち寄って読んだりと、場面に合わせて活用ができます。
また、店舗によっては個室で読むことができる部屋もあるので、リラックスして漫画を楽しむことができます。
置いてある漫画ってわかるのかな?
置いてある漫画を調べる方法
それでは、見ていきましょう!
ネットから置いてあるコミックを検索をする
お店によっては、置いてある漫画の検索ができることがあります。
例えば、
・快活クラブ
・マンガ喫茶マンボー
・自由空間
などはネットから検索ができます。
ぜひ一度近くの店舗が検索できるのか調べてみることをおすすめします。
電話で直接聞く
しかし、ネットで検索をしても検索ができないことも多と思います。
検索ができるお店は、チェーン店が多いので、個人で経営されているお店などはネットから検索することは難しいでしょう。
そんなときは、
直接電話をかけるといいでしょう。
少し手間にはなりますが、行ってから確認するよりは早く確認できるので効率的に行動ができます。
まとめ
この記事では、漫画の置き場所がなくて困っているときの対処法について解説しました。
まず最初におすすめなステップは、
「どうしても手放したくない漫画」と「手放してもいい漫画」を分けることです。
その後、3つの対処法についてそれぞれ解説していきました。
・手放したくない本をどうするのか
・手放してもいい本をどうするのか
・そもそも、漫画を増やさない方法とは?
手放したくない本があるときは次の2つ対処法がおすすめです。
続いて、手放してもいい本があるときは次の3つ対処法がおすすめです。
また、紙書籍の漫画を増やさなくても読む方法にいても次の3つの方法がおすすめです。
漫画はとてもおもしろく毎日を彩ってくれる大切な趣味ですが、
紙書籍で購入した場合、どうしても置く場所をとってしまうというデメリットがあります。
そんなときは、
今回まとめた内容を参考にしてもらえたら嬉しいです。
以上!ちゃこでした(^^)
コメント